いや~早いもので2月になりましたね。
今日は腕と脚を軽くやってきました。
1/18日のときと比較してみました。
少しは変化しているかな?
体重も70kg前後をうろちょろしていて、これ以上増えると減量期に苦労するので
そろそろカロリー控えめにしようと思います。
しばらくは炭水化物はトレーニングの前後に摂って、朝と夜はできるだけ摂らないようにします。
これで様子を見て5~6月くらいから炭水化物は100g以下に抑えて仕上げたいと思っています。
昨年は3月から減量し始めましたが今年は1カ月早めてマイペースに落としていこうと思います。
それでは今日の筋トレ内容と食事内容を記録として残します。
体重69.25kg
(筋トレ後測定)
トレーニング内容
所要時間1時間30分
インターバル1分
今日はセット間の休憩は短めにしました。
重さは先週と変わりませんが少し変化をつけます。
上腕二頭筋
ダンベルカール
14kg×7回 4セット
先週より落ちた。
ハンマーカール
14kg×10回
14kg×8回
14kg×8回
14kg×7回
こちらも落ち気味。理由は分からず。
インクラインカール
9kg×10回 4セット
インクラインハンマーカール
10kg×7回 4セット
ケーブルカール
10回できる重さで3セット ドロップセットで
上腕三頭筋
ベンチプレス ナロウグリップで
60kg×7回 4セット
テイトプレス
14kg×左右10回
14kg×左右7回
14kg×左右6回
14kg×左右6回
ワンハンドトライセプスエクステンションライイング
12kg×10回
12kg×7回
12kg×7回
12kg×6回
トライセプスキックバック
9kg×10回
9kg×10回
9kg×8回
9kg×7回
プレスダウン
逆手で10回できる重さで4セット
脚
レッグプレス
70kg×10回 4セット 軽めです。
レッグカール
10回できる重さで4セット
有酸素運動 筋トレ後
ステップマシン
(階段上り下りする感じのマシン)20分
食事内容
C=炭水化物 P=たんぱく質 F=脂質
朝
BCAA5g グルタミン5G クレアチン 5g
ビタミン&ミネラル1錠 鉄1錠
ミネラル酵素グリーンスムージー
これ飲み始めてからやっぱ調子いいです。疲れない。
豆とひじきとキャベツのサラダ
生卵2個 C:0g P:14g F:12g
カゼインプロテイン30g C:4.8g P:21.9g P:0.5g
カゼインプロテイン30g C:4.8g P:21.9g P:0.5g
缶コーヒー C:2.9g P:0.5g F:0.5g
缶コーヒー C:2.9g P:0.5g F:0.5g
合計=C:15.4g P:58.8g F:14g
昼
トレーニング前
ホエイプロテイン100g C:7.8g P:35.6g F:3.4g
トレーニング中
スペシャルドリンク C:37.0g P:1.5g F:0g
トレーニング後
ホエイプロテイン100g C:7.8g P:35.6g F:3.4g
バナナ1本 C:20.0g P:1.0g F:0.2g
合計=C:72.6g P:73.7g F:7g
夜
胸肉300g C:0g P:60g P:4.0g
豆とひじきサラダ(ファミマ) C:7.6g P:5.3g P:2.0g
4種のねばねばサラダ(ファミマ) C:6.4g P:2.1g F:0.3g
カゼインプロテイン30g C:4.8g P:21.9g P:0.5g
糖質0g麺 C:0g P:2.2g P:0.9g
やっぱり減量期のはじめは空腹感で悩まされるので糖質0麺に頼っちゃいます^^:
合計=C:18.8g P:91.5g F:7.7g
TOTAL:C:106.8g P:224g F:28.7g
2月1日の摂取カロリー 1581.5